番外編 AMトランスミッター2機種
  撮影2023年11月3日
全13枚 下にスクロールしてください。随時追加していきます。     ホームに戻る 

DDS AM Transmitter モノラル機とステレオ機外観


ステレオ機内部


モノラル機内部


ステレオ受信可能な据置型チューナー2機種 共にステレオ受信状態


ステレオ受信可能な据置型ラジオ2機種



------------------- 以下測定画面 -------------------


▼モノラル機  ▼無変調状態
 ▽縦軸スケールは-25dB~-120dB 横軸スケール1360~1480KHz  搬送波1422KHz
 ▽搬送波ピークが-30dB目盛りになるように受信機側で感度調整



▼ステレオ機  ▼無変調状態
 ▽縦軸スケールは-25dB~-120dB 横軸スケール1360~1480KHz  搬送波1422KHz
 ▽搬送波ピークが-30dB目盛りになるように受信機側で感度調整
 ▽±2.5KHzに変調信号が見られる。聴感上はほとんど問題なし
 ●全体的に搬送波の周波数両サイドに若干のノイズが乗っていて、聴感上ザワつきが感じられる



▼モノラル機  ▼変調信号入力時
 ▽縦軸スケールは-25dB~-120dB 横軸スケール1410~1433KHz 帯域±5KHz  搬送波1422KHz
 ▽搬送波ピークが-30dB目盛りになるように受信機側で感度調整
 ▽変調度80%?程度(高次波が立ち始め、聴感上ほんの少し歪を感じる程度)



▼ステレオ機  ▼LR同相信号入力時
 ▽縦軸スケールは-25dB~-120dB 横軸スケール1410~1433KHz 帯域±5KHz  搬送波1422KHz
 ▽搬送波ピークが-30dB目盛りになるように受信機側で感度調整
 ▽変調度80%?前後(高次波が立ち始め、聴感上ほんの少し歪を感じる程度)
 ●モノラル機との相違は、3次高次波のレベルが高く(2次波より先に立ち上がり)その分聴感上の歪も大きい



▼モノラル機、ステレオ機共 ほぼ同じオシロ波形
 ▽変調度90%程度時の変調波形
 ●両機共良好な変調波形と言える



▼ステレオ機  ▼LR片側のみ変調信号入力時
 ▽縦軸スケールは-25dB~-120dB 横軸スケール1410~1433KHz  帯域±5KHz  搬送波1422KHz
 ▽搬送波ピークが-30dB目盛りになるように受信機側で感度調整
 ▽変調度80%?前後(高次波が立ち始め、聴感上ほんの少し歪を感じる程度)
 ●スペクトルを見る限りは、LR両端子に同相信号を入力した画像とさほど変わらないが、聴感上は音が小さく聴こえる



▼ステレオ機  ▼LR片側のみ変調信号入力時のオシロ波形
 ●歪の無い状態ではこの程度の変調度が限界か・・・



▼ステレオ機  ▼LR片側のみ変調信号入力時のオシロ波形
 ●変調度を少し上げていくと大きな歪が発生してしまう・・・。


トップにもどる    ホームに戻る